快晴まつり!

発達障害(ASD、ADHD)のくりのきの今昔。

「書く物が無いです」で差し出されるもの

こんにちは。 私は短期記憶(ワーキングメモリ)は年齢相応レベルにあるそうなのですが、生活する上ではメモをとることが必須な感じです。3歩歩くまでもなく、立ち上がっただけで忘れます(  ̄▽ ̄)アレ? だから紙とペン(またはスマホのメモ機能)が必要なのですが…

「パニックの軽減」とは何の軽減なのか?

こんにちは。 前回のブログで「想定外の出来事が苦手なことへの対処法(対策できることはあるのか?)」について書きました。 その際、相談支援の方へ 「そもそもパニックの軽減というのは、パニックの頻度の軽減なのか、本人の反応の軽減なのか…どちらですか?」…

「想定外の出来事が苦手」への対処法とは?

こんにちは。 ASD(自閉スペクトラム症)のある私には「変化に弱い」「想定外の出来事が苦手」という特性があります。私の場合だと、経験値で何とかなっていくという話ではないです。 出来事への遭遇と同時に動作や思考までフリーズしたり、感情のコントロールが不…

耐えられるレベルでもストレス

結論から書くと、 耐えられるレベルの予定変更でも結局は「苦手な予定変更」なので知らないうちにストレスがかかっていることを改めて知った…という話です(-ω-;)長… ひとつ前の投稿を書いたのが18時頃。 その後、おやつも食べずに爆睡(´ー(ェ)ー`) 21時に起こされ…

現在リワーク(復職支援)へ通っています

唐突に日記を書きたくなりました。 昨日の出来事なんですが… いつも通りリワークに行ったらエアコンが故障してました( ´;゚;∀;゚;)アッツ その影響で、昨日はもともと午前も午後も室内で行うプログラムの予定でしたが午後は近くのショッピングモールに移動してプログラム…

今の話〔会話系〕

こんにちは!お久しぶりです。卒業試験やら国家試験やら忙しくてなかなか書きに来られませんでした( ̄▽ ̄;) 卒業式も終わり一段落したので戻ってきました。 今回は【会話系 話し手編&聞き手編】です。 〔会話 話し手編〕・話し方が稚拙と言われる・カタカナ…

新年の挨拶が苦手(小話)

もう少しで新しい年がやってきますね…。 実は私、新年の挨拶が昔から苦手でして。簡単に言っちゃえば「『いつもと同じ』がいい!」んです。 家族間で「です・ます調」なのは「いただきます」と「行ってきます」だけで十分です。 それを…「明けましておめでとうござい…

母との真面目な話(小話)

NHKで発達障害をテーマにした番組をやっていた話の流れで母と真面目な話をする機会があった。 いつ頃自覚し始めたか、一番辛かった時期、その時辛かったこと、受診した理由ショックは受けたか否か世の中的にショックを受ける人の種類(困りごとはあったけど「…

今の話〔空間系〕

こんにちは。またまた久々の投稿です。 〔空間系〕・スポーツだとバレーボールや卓球は自分の腕の範囲内だからできるけど、なにかを使う競技は空振りが酷くて幼い頃からすごく苦手。バドミントンがガットより柄にあたる確率の方が高い→友人に「想像以上の酷さ…

今の話〔記憶系〕

こんにちは。すごーく久しぶりの更新です。今回は〔記憶系〕について話します。 〔記憶系〕・すぐに行動しないと忘れる。何かのきっかけで思い出すまで忘れたことにも気付かない・日常で「そんなこと言ってたっけ?」がとっても多い・友人に「ニワトリかよw」と…

今の話〔感覚系〕

こんにちは。今回は〔感覚系〕についてお話しします。感覚は自分にしか分からないものなので正直何が普通で何がおかしいのか分からないのですが、定型発達の友人たちと過ごすうちに気付いた違いを書きました。上から数えて3番目から5番目は聴覚過敏にあた…

今の話〔性格系〕

次は〔性格系〕についてお話しします。 ただの性格もありますが区別がつかないので思いついたのは全部書いておきました。・慣れない人と会うと極端に疲れる・「初めて」が本当に苦手。大したことないことでも完璧にリサーチしないと安心できない(例・人、場所…

今の話〔時間管理系〕

こんにちは。今回は〔時間管理系〕についてお話しします。 ・時間にルーズすぎる・時間の見積もりや逆算に失敗する・「いつもと違う時間」に弱い・ひとつの予定をこなすことができないとその後の予定も総崩れになってしまう・スケジュールを曲げられるのが嫌い…

今の話〔苦しいこと〕

はじめは…専門学校入学後一年生ではこうだった。二年生ではこうだった。って話そうかなとも思ったんですが、私にはどーにもこーにも一年生のころの記憶がない!二年生が過酷すぎて覚えてない!!ということが分かったので…さぁ困った。 /最後まで読んでくだ…

生活の破綻からのクリニック受診・受診理由

生活の改善をしたいが何から手をつければよいのか分からない状態。どうしたら改善できるのか案すら浮かばない日々。↓改善…するには、第三者の手が必要。しかもその人は適当じゃダメで、医学的な知識を持つ人!↓2年前期が終わり夏休みに突入↓近所に大人の発…

私の学校生活と日常生活の破綻っぷり

少し前に学校の先生に「困ってるように見えない」とはっきり言われたので、クリニック受診前の自分を振り替えることにしました。 学校生活で影響を及ぼしている主な特性☆計画的に物事に取り組めない★物忘れが激しい☆集中しにくい★時間管理が苦手☆優先順位が分…

学校生活の何が発達障害に合わないのか、対策の仕方

学校という場所は、時間割があってその時間の通りに行動しなくてはならないですよね。時間割があることでその日にやることが分かるのは、いいことですが…。 学校は・やたら変更が多い→変更についていけない人・休み時間、授業の切り替えができない→切り替え…

昔の話~高校生の頃②~

昔の話シリーズは今回で終わります。今の話はどうやって書こうか考え中です(*´・з・) ・時々部員に「くりのきっていちいち細かいよね」と言われた 細かいことが気になる性格で( ̄ー ̄)これは個人的には性格だと思うのですが、初診の際に医者にここを突っ込まれ…

昔の話~高校生の頃①~

私は高3くらいから「自分はなにか他の人とは違う」と感じながら生活していました。 ・前日から始まる試験勉強。 やらなければならないと分かっていてもつい別のことをしてしまったり集中が続かないため、期限のギリギリまで先延ばししてしまう。課題は出された…

昔の話~中学生の頃②~

・高頻度で宿題をやり忘れる 高頻度というか毎回というか…。答え合わせするよ~ってときに「やった記憶がない…と思ったらやってない!」みたいな。中学生のときは障害の自覚がなかったので特に対策はしていませんでした。 ・定期試験のことをすっかり忘れて通…

昔の話~中学生の頃①~

小学生の延長で被ってる内容もあります。 ・「けじめがない」「切り替えが悪い」「要領が悪い」 よく言われていた言葉集。私としては「それならどうすればいいのか具体的に教えてほしかった」です。 ・毎日忘れ物防止で全教科持っていっていた これは例の小3の出来事…

発達障害のパニックについて

○=よくある △=たまに? ×=ならない ○泣き出す(はらはらと)△しゃがみこむ○立ちすくむ(固まる・思考停止)△大きな声を出す○何度も同じ言葉を繰り返す(気がついたら自分のことを抱きしめて「大丈夫、大丈夫」って言ってたことがある。「パニックなりたくない、な…

私のこだわりについて

自閉症スペクトラム障害(ASD)の特徴のひとつに「こだわり」というものがあります。 代表的なのは…一種類の素材にこだわって同じ服ばかり着たがったり、偏食がひどくて多くのものを食べられなかったり、でしょうか。 しかしこれらにはもしかしたら、触覚過敏が…

抜毛癖について

私には小学校中学年~二十一歳の今も抜毛癖があります。 抜毛は脱毛とは異なり、自分で毛を抜く行為のことです。抜く場所は人それぞれで、私は髪・まつ毛・眉毛を抜いています。そして抜毛は自傷行為の一種でもあります 小学生のときから度々、鏡台で髪の毛…

昔の話~小学生の頃⑥~

小学生シリーズは今回で終わりです。ブログは登校日やテストがあるので、不定期に書いてます。 ・カタカナや音の似ている言葉をよく間違える パッと思いつくのは「マシンガン」と「スタンガン」かな。よく説明するときに使うので。両者全く違うものだけど、言葉…

昔の話~小学生の頃⑤~

・課題や図工・家庭科等の提出作品が時間内に終わらず、放課後居残りや持ち帰りをしていた 時間の管理が苦手だとこういうのもダメになります。「全部で〇時間授業があって今日は〇時間目だから××まで終わらせれば大丈夫」←これを考えることができないんです。 …

昔の話~小学生の頃④~

・通学班の集合に間に合わず、基本的に毎日一人で登校して怒られていた 小学生には毎朝一緒に登校する通学班がありますよね。私は毎朝一緒に登校してませんでした。理由は「間に合わないから」…ただそれだけです。 時間の管理がゆるっゆるで、朝寝坊したなら分…

昔の話~小学生の頃③~

・表情が分かりにくいと言われることが多かった ・自分が浮かべている表情が周りには違うように捉えられた(疑問や困惑が真剣そう、不満そう、睨みつけている等) 先に言っておきます。目つきが悪いのは、元々です。ですが、表情というものに疎かったことは事…

昔の話~小学生の頃②~

・小3のときに授業変更を4日連続で忘れてしまい、忘れ物をしたことでクラス中から注目されたトラウマがあり、それ以来は毎日全科目持っていくことで授業の忘れ物を防いでいた ・小3のときの先生は一日中算数の授業にしたり勝手に七時間目を増やしたりする…

昔の話~小学生の頃①~

今回から小学生シリーズに入ります。 はじめに言っておきます。私の小学校生活はわりと過酷でした。 毎年いじめや小さな「はぶき」は女子から、男子からはよく体型のことでいじられてました。子ども会に加入していたので仲の良い友達はいたのですが四年生の時…